しかし、考える時間がどんどん長くなる。
答えが出ないからだ。
悩んでいるという言い方もできる。
しかし、悩んでいるというとなんか、
青春っぽいのでその言葉は恥ずかしいから使わない。
あと、いろいろなヒントをもらってもそれを実践していない?
これは問題だ。考えてもそれを実践しなくては全くもって何も変わらない。
この年になると実践するのも時間がかかる。
1つのアイデアを試すのにせいぜい1ヶ月にひとつくらいが限界だ。
目の前の課題をこなすことは、非常に楽しいが、やはりラクだ。
その先の課題を見つけ、それをこなすことの難しさといったらない。
何も考えずに生きる事は難しい。
そこで重要なのは、自分の中にルールを設けることだ。
そしてそれを絶対に守る。
それしかないんじゃないか?
もう、ここまで来たらそれしかない。
では、決めよう。
ルールそのいち……..